今週は、お仕事の宿題も溜まっていますし、もともと行く予定を立てていた訳ではないのですが、NKGくんが昼前後で行くという事だったので、お外で遊びたい病がウズウズしてしまい、サクッと足を運んでしまいました。(^_^;)
暇人(失礼)の柴ちゃんも、やっぱりと言うか、予想通りと言うか、一緒に行きましたよ(笑)
結構な数のメーカーさんがパーツを展示していたので、かなーり楽しいイベントでした♪
いくつか、軽くご紹介しておきますね。
真面目にプーリーのまとめレポートをしていないのが申し訳ない、JOSHO1さん。ブースを出していました ♪
キッシーこと、岸田さんとジックリお話も出来ましたし、非常に有意義な時間を過ごせました。改めて、キッシーさんありがとうございました。とても良い方で、惚れちゃいそうでした(笑)
新製品としてはドリブンAssyが!!当然、試さない訳にはいきませんよね~ ww
そのキッシーさんが乗ってきていた、150cc+JOSHO1のPCX(ノザワホンダさん製作)にも試乗させて頂きました。単純に速い、素直に速い、一つの指針として参考になりましたです、はい。
キッシーさんに僕のPCXにも乗ってきてもらいましたよ。お世辞も含めでしょうけど、お褒め頂き光栄っす ♪
(^-^)
カムストックさん。まだ会社訪問させて頂いていませんが、この場でご挨拶。NKGくんと2人で、ロゴのパクリに関して土下座(気持ちの中で)して来ました (^^ゞ
笑って許してくれる素敵な社長さん。感謝です。これで多少は気持ちよく『BD-R』という表現を使えます ♪
NCYのフロントフォーク、もうちょっと時間かかりそうな雰囲気でしたが、13inchホイールは本気で発売したそうでしたよ。ちょっと期待 ♪
トップモストさん。実車を見たら、思ったよりバランス取れていました。タンデムステップ上の延長カウルがある事で、間延びしている雰囲気が消されています。このロンホイには必須だなあ、と、思った次第。まあ、僕はやりませんが、やりたい人はセットで買うべきかな?と思います。はい。
あと、アニ管。見た目はかなりイケてます。ただ、右のバンク角は、、、(^_^;)
デイトナさん。見た目的には、初めて見たマフラーが収穫その1ですかね。かなり細身なので好みは分かれそうですが、類似品が無さそうなので、ある意味特徴的で良いと思います。
あ、それから写真撮り忘れましたが、マキシスタイヤのPCXサイズを発売するんですね、展示してありましたよ。これでタイヤの選択肢がやっと増えますなあ。(^-^)
また、この日はNKGくん、柴犬くんだけでなく、またもやマライカさん登場(笑)。yu-Hくんも、バイト帰りにちょこっと登場。また、NKMさん、それからmixiやっている、てつさんという方からもご挨拶頂き、楽しい時間が、さらに楽しめました。みなさん、ドモドモでした。m(__)m
※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※
暇人な柴犬です♪(´ε` )
返信削除たまにはこちらにコメントを。。。てか、初めてですが(笑)
色々なブースが出てましたねぇ( ´ ▽ ` )ノ
見ていて面白かったです♪( ´▽`)
てか、早く13インチホイール出して欲しいなぁ(笑)
> 柴犬さん
返信削除はじめまして(こちらでは) ♪ ww
13inchホイール、結構な本気具合を感じましたね。タイミングはまだ解らないけど、出てきそうな感じはプンプンしてたような。
行き帰り、久しぶりにノンビリ走れました(僕基準)。
暇人さん(爆)、いつも遊んでくれてありがとう~ (^-^)
ふむふむ。ノザワホンダ号速かったですか。
返信削除燃調など含めてトータルバランス良さそうですもんね~。
僕も乗ってみたいなぁ。
13インチホイール出るかもですか!
となると・・・あ、いやなんでも無いです、まだ書かない(爆)
てか、エンジン周りは年明け位にはグッドニュースをお届け出来るように色々工作活動しておりますwww
> ソムタムさん
返信削除ノザワホンダ号、びっくりするほどの速さではないですが、メーター読み100km/hくらいまでは普通に加速し続けていますね。ちなみに、ウィリーは軽くサオ立ちしちゃいます。何も考えないで持ち上げるとバックドロップ出来ますね、簡単に(笑)
13インチは、、、出したい!という願望レベルだったので、まだまだ先だと思いますよ。となると・・・あ、いや、なんでもないです(爆)
とりあえず、エンジン周りの一段落報告を楽しみにしているので、サッサと仕上げちゃってください(笑)