【 日々のちょっとした出来事などはツイッターで呟いています 】わかたくのTwitter

2016年7月19日火曜日

三連休をサーキットで遊び倒す♪(690DUKE R)


今回の三連休は、数日前の予報では雨続きだった訳ですが、関東に関しては結果的にほとんど雨の影響を受けませんでしたね。何らかのイベントを楽しみにしていた多くの人達の日頃の行いが良かったんでしょう、ええ、きっと。 ( ̄▽ ̄)

という事で、僕はといえば、たっぷり楽しめた三連休でした。それぞれの詳細はまた後日ブログアップするかも知れませんが、今日のところは簡単に書き記しておきますです。



●2016年7月16日(土)
自宅で翌日の準備
翌日の筑波走行に向けてブレーキ回りなどなど、一通りの整備。雨が降る訳がない(笑)ので、自宅前で盛大に整備をね♪(*´з`)
ブレーキはサンスター、タイヤは無難にピレリのスーパーコルサV2(SC1)でございます。




●2016年7月17日(日)
KTMオレンジフェスティバル(筑波サーキット)
KTMユーザーは格安でフリー走行できるとの事で、イベントと併せて久し振りの筑波本コース走行を楽しんできました。朝方にパラッと霧雨はありましたが、走行時の路面はドライでモーマンタイ ♪
遊びに来た友人数名は試乗などでも楽しんでおりましたよ(*´з`)
正味10分弱の走行を3回。ペースが大きく違う人も混走ですし、自分自身もまだ学習中の身ですから、この日は楽しむことを最優先に走ってきました。
バイクでの走行は約20年ぶりの本コース、楽しくて懐かしくてずっとニヤけてましたw



●2016年7月18日(月)
茂原モトブレイク(東コース)
先日のトミンで仲良くさせてもらった、雁ちゃんのお友達の皆さんが走るとの事だったので、勢いで参加しちゃいました( ̄▽ ̄)
筑波が右回り、ここは左回りなので、タイヤの摩耗的にも丁度ええではないか、という理由w

茂原東は、相当楽しいはずだと思っていたんですが、、、結果、アホみたいに楽しいです!!! 常に右に左にという感じで、峠を走っているみたいな感覚ですね♪(*´з`)



いや~、ホントこの三連休は目一杯楽しんじゃいました。今回の筑波と茂原はタイヤをスーパーコルサV2に換えて走りましたので、690DUKE R のストックエンジン&標準ファイナルでの基準は概ね見えてきた感じです。簡単にまとめておきましょ。


【トミンモーターランド】
先日の初走行・・・28秒27(パイロットパワー2CT)
個人的な目標・・・26秒フラット(あと約2秒)


【筑波サーキット本コース(TC2000)】
今回の初走行・・・1分7秒45
個人的な目標・・・1分4秒フラット(あと約3秒)


【茂原ツインサーキット(東コース)】
今回の初走行・・・49秒78
個人的な目標・・・47秒中盤(あと約2秒)


トミンモーターランドはタイヤだけで27秒台には入っちゃうでしょうから、だいたいどのコースにおいても目標値に対して4~5%足りないという状況ですね。安全マージンに関しては同じようなサジ加減で走っていたので、面白いように不足度合いが揃いました(笑)

車体はまだしも、まだまだ自分自身の修行も足りません (^_^;)
このあたりは、改めて努力&練習で。



さーて、基準作りはなんとなくこんな感じで良しとして、次なるステップはセッティングの学習です。まだまだハイカムは組みませんよ、今のエンジン出力のまま少しだけ意地を張ってタイムを詰めて行きたいです。

『約10馬力上乗せ』という確実な伸びしろは最後に美味しく頂きましょ w( ̄▽ ̄)w



● おまけ
三連休最終日、帰宅直前にがっつり降られましたよ。ま、クルマ移動中だからどうでもええですけどね。

そう、僕は晴れオトコ( *˙ω˙*)و グッ♪



※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※

2016年7月5日火曜日

頑張っている柴犬君へ(*´з`)

どうも、GROM兄弟です(自爆w)

さて、昨日のブログに続き、頑張っている柴犬君に今後の目標を持って頂くため、余計なお世話を働いてみるとしましょう。楽しく安全に速くなるために。(*´ω`*)

まあ、僕の経験則の範囲での勝手な助言ではありますが、たまたまこのブログをみてしまったサーキット走行を楽しんでいる方にも、多少なり参考になれば幸いです。(^_^;)



● 全体的に追走してみて

【ブレーキング】 速度域が高くなるほど不安感と緊張感が伝わってきます。トミンの場合は特にそれが強く感じられるのが1コーナーですね。ブレーキが早い、寝かし込みがゆっくり、そして向きが変わるのを待っている時間が長い。ここは、フロントタイヤを押し付ける意識と、腕のチカラを抜く意識、この辺をちょっとお伝えしたらグンと良くなりましたが、、、まだまだだ (`・ω・´)
その感覚を大切に、無理せず少しずつ全体底上げをしていくと良いと思います。逆に、最終コーナーは結構良い勢いで進入しています。でも危うさもあるので、それは後ほど。

【旋回】 加速も減速もしていない不安定な状態に陥っている印象はないので、加減速の速度感は今の雰囲気を土台にして良いかと思いました。しかし、旋回力を引き出すという観点ではもう一歩かなあ。これも詳しくは後ほど。

【立ち上がり】 最もタイムに影響しているのが立ち上がり。フロントの荷重が抜けてくる感覚が不安感になっているとの事なので無理をしないのは素晴らしいですが。僕が『基準作りをする』と言っているのとはちょっと状況が違うでしょうから、不安感を消して楽しく走れる車体に調整した方が、よっぽど良いですよ。セッティングってそういう事だと思います♪
リアにプリロード掛けるのか、コンプを掛けて動きを抑制するのが吉なのか、これは次回やってみて実感すると良いです。

【積極的操作】 これはまだまだですにゃ。左右のハングオフにしろ、前後の上半身の使い方にしろ、厳しく言えばリジット状態です(笑)
もっともっと使えると、『楽しく・安全に・速く』が高まってくるでしょう、うん。



● 次回に意識してみて欲しい事
転んで覚える事もあるけど、出来れば無転倒で気付きを増やせた方が良い。そんな訳で、たくぞー君が撮影してくれた最後の走行を材料にちょっと考えてみましょっか。( ̄▽ ̄)
車両が違うので一概には言えないけど、それでも傾向は観て取れますのでね ♪


どういうタイミングでの写真かは不明なので、もっと良い走り方が出来ているタイミングがあったのかも知れないけど。僕が減速しながら1次旋回の途中、柴ちゃんはボトムスピード付近って感じ、かな?

身体は動かしている意識なんだろうけどあまりハングオフしていない。それよりなにより、気にしてほしいのはこの日のタイムが概ね1~2秒違うのに、車体は僕以上に寝ている。いろんな事がここに潜んでいると思うよ。

まだ『旋回』という操作が不十分だから無意識にバンク角依存な曲がり方になってしまっているのかも知れない。でもタイムに直結していないという事実から振り返ると、寝ているのに曲がっていないという可能性が十分にあり、まだハンドルにチカラが入っているのかも知れない。

次回は、象さん消す事は忘れてw、ハングオフを『極端かな?』と思えるくらい大きく取って、しっかりと膝を擦る事を練習する。これをお勧めします。膝を擦るのは満足感のためではなく、バンク角を掴むためにぜひ実践して習得するべきです。そろそろ、無意識なバンク角でスリップダウンするリスクが高まってきていると感じられるので、転ぶ前に気付きましょう。

もう十分車体は寝ています。安心して下さいw


同じ角度の写真が無かったから、僕だけで失礼w。上の写真より少し進んだところ。加速に移る直前かな。上体を前へ、内側へ、移しているのが解るかな? この日は、僕自身それほどイケイケで走っていなかったのは観ていて解ったと思うけど、それでも身体は使っています。
ぶっちゃけ、無意識だったけどwwww まあでも染み付いているんだろーねw


そして立ち上がり。これは1mも違わないほぼ同じ場所の写真だね、たくぞー君に感謝(笑) やっぱり僕より柴ちゃんの方が車体が寝ている。そして上体が起きたまま。フロントの不安感は、身体の使い方だけで解消するかもしれないよ?( ̄▽ ̄)

加速時の上体の持って行き方、これも次回の課題でございましょう。



って事で、いかがでした?タイムは当然気になるでしょうが、今回は進入時の身体の使い方で気付きがあったと思います。次回は旋回時と立ち上がりに向けての身体の使い方を強く意識してみる事をお勧めします。タイムはあまり気にせずに。

身体を上手に使って、安心して車体をコントロールできる基盤が出来上がってくれば、減速をもっと奥へ、加速をもっと手前から、といった積み上げをリスク低く取り組めるはずです。そして、旋回力をもっと引き出してタイムアップするのも、その方が結果的に早いと思います。


そんな事を意識しながら、改めて動画を観てみて下さい。この動画は5本目(14:50~)の走行時ですね。『身体あああああああ!!!』って改めて思えると思います。



以上、柴犬さんが『楽しく・安全に・速く』なろための参考になれば幸いデッス ♪ (*´ω`*)



※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※

2016年7月4日月曜日

トミンモーターランド走ってきましたよ♪(690DUKE R)

690DUKE R、サーキットでびゅ~(*´ω`*)


先週末の土曜日(7月2日)、友人の柴ちゃんとトミンモーターランドに690DUKE Rを走らせに行ってきました。現地では柴ちゃんが乗っているMT-09関連のお友達、それと今年からS-1GPにシグナスで出ている雁ちゃんとそのお友達、総勢6台でワイワイと楽しく走ってきました ♪

検証大好きな僕は、PCXでもそうですが、まず今後に向けた基準を作りたい人なので、今回はほぼ売っている状態のままでの走行です。自分記録としても、忘れないように記しておきます。


● 車両構成
【フレーム】・・・ 純正状態
【エンジン】・・・ 純正状態
【エンジンオイル】・・・ 純正状態(MOTOREX POWER SYNT 4T 10W/60)
【サスペンション】・・・ 純正状態(ホワイトパワー)
【タイヤ】・・・ 純正状態(ミシュラン パイロットパワー2CT)
【ブレーキ関連】・・・ 純正状態(ブレンボもろもろ)

【マフラー】・・・ KTMパワーパーツ、アクラポヴィッチ フルエキゾースト
【ハンドル】・・・ DRIVENカーボンテック、前方へ40mmオフセット
【ステップ】・・・ ベビーフェイス バックステップ


● セットアップ等
【フロントサス】・・・ 1本目は標準セット、2本目以降は推奨スポーツセット
【リアサス】・・・ 1本目は標準セット、2本目以降は推奨スポーツセット
【タイヤ空気圧(冷/温)】・・・ F1.90/2.05、R1.80/2.00、
【タイヤ表面温度】・・・ 走行後、F約50度、R約60度、
【スプロケット】・・・ 標準のまま、16/40
【ABS】・・・ オンのまま
【ステップポジション】・・・ 後ろ、下側、

こんな感じ (*´з`)


今回はDUKEでの初サーキットというだけでなく、普通のバイク(スクーターではないって事w)でサーキットを走る事自体が相当久し振りで、まだまだ自分がちゃんとコントロール出来る次元ではありませんので、上記の状態から一切いじらずの走行です。

さすがに違和感が強ければ調整しようと思いましたが、それほど攻めこまない状況では思いのほか普通に走ってくれましたので、きちんと基準を作るためにセッティング固定です。( ̄▽ ̄)


当日は暑くなる予報だったので、テントはちゃんと持って行きました。ソムタム親方、デカいバイクでもMADMAX Racingを名乗って良いですか?もう名乗っちゃったけどw

GROMかよww

僕も柴ちゃんも身体がデカいので、写真だと小柄な人がミニバイク乗っているサイズ感と同じです(笑)

ある程度、自分慣らしが出来た後は、偉そうに柴ちゃんを指導するため先導したり後追いしたりしてました ♪
詳しくは後日ブログにて (`・ω・´)ゞ



そんなこんなで走行メモ。
c⌒っ゚д゚)っφ カキカキ...


【1本目9:50】 KTMが推奨するサスペンションセットアップの雰囲気を知りたかったので、足回りはスタンダードセットのまま完熟走行。タイヤは3周もすれば嫌な滑り方はしません、なかなか良いではないか、パイロットパワー君 ♪
この状態でもう1本走ろうかと最初は考えていましたが、アクセル開け始めで簡単にリアが滑っちゃうし、加減速のピッチングはせわしないし(笑)なので、次からは推奨のスポーツセットに変更しようと心に決めました(^_^;)

12周走行、ベスト29秒フラット。



【2本目10:50】 スポーツセットで走行。うん、とっても動きが良くなりました。1次旋回の待ってる感やら、リアサスのプリロード不足感やら、思う所は多少なりあるものの、大きな違和感はありませんです。今回は車体も自分自身もシェイクダウンであり、基準作りの日でもあるので、このまま走り込むと心に誓いつつ、加減速とも少しペースアップ。
フロントの接地感はまずまずですが、リアは1本目の走行よりマシになったものの、やっぱり開け始めが厳しい。。。ちょっとストレス(^_^;) まいっかw

コーナーごとに色々と試しつつ、10周ほど走ってからちょっとペースアップ。そしたらなんと数周でブレーキが深くなり、翌周にはスコーンとブレーキ抜けた・・・(;・∀・)

という訳で終了。クラス分けで午前中は3本あったけど、暑いから2本でやめたw

16周走行、ベストタイム 28秒27。



【3本目13:50】 うーん、、、ブレーキ困った。とりあえず状況を掴むために強いブレーキはやめてチンタラブレーキで連続周回を試みてみました。15周程で深くなり始めたので休憩。3分ほどピットで休んでクールダウン数周して、そこから走行再開したら多少は良くなるもののすぐにスポンジーに、、、根本的には完全に容量不足です。
リアタイヤは0.1ほど空気圧を落としてみましたが、滑り方は変わらず。

という事で、この走行は柴ちゃんを捕まえて後ろに付いて観察して遊んでました ♪

15周+5周、タイムどうでもええ。



【4本目15:50】 14:50の走行はキャンセルし、柴ちゃんの観察やらビデオ撮影やらで遊び、ラストの走行枠で走行再開。今回は2周温めて3周目から普通に走行。今日のところのベスト付近と思われるペースで連続周回してみたものの、、、
10周持たずにブレーキ終了。こりゃだめだwwww

以後は、柴ちゃんの前後を走って遊んでました。

10周+15周、ベストタイム 28秒35。



GPSデータがあまり綺麗に取れず、ボチボチまともだったデータを参考までに載せておきます。タイムは28秒中盤くらい、概ね今回の標準的ラップってところですかね。

まあ、、、とりあえずはこのデータを出発点として、今後に繋げていきましょう ♪



● 軽くまとめ
今回、自分自身としては思ったより普通に走れたのでホッとしました。タイムを詰める走り方はまた次回以降という事で、今回は無理をせず、です。

リアタイヤの滑りはサスペンションのセットアップである程度は改善出来そうです。現状でリアサスがバンプラバーにタッチしてますからね、もっとプリロード掛けてバランス探れば、セッティングだけで27秒台では走れると思いました。良い車両です、690DUKE Rくん♪♪

このトミンモーターランドは、レコードがSS600系の車両で25秒前半だそうです。なので、せめて26秒台で周回できる車両にはしたいですね。あ、自分自身もね。(*´ω`*)

しかし!とにもかくにもブレーキは大問題です。シングルブレーキなので若干の不安はあったものの、まさかここまで熱に弱いとは思いもしませんでした。フェードからのペーパーロックですね、ディスクはレインボーになっちゃった(笑)し、冷えてもパッドが戻りきらず引きずる状態になっています。

タイムアタックで遊ぶだけならまだしも、レースをしようとなるとこれは困ったちゃんです。どうにかしないとダメですね。。。あれ?ABSが悪さしちゃうのかな?試し忘れちゃった(笑)
いやでも、仮にABSを切っても根本は変わらないと思います。一応KTMで聞いてみようとは思いますが、なんにせよディスクは交換かなあ~、、、

ああ、、、結局カネかかるのかw


まあ、今回は楽しかったので良しとしましょう!

では、ブレーキ改良の妄想モードに突入しますww



※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※