【 日々のちょっとした出来事などはツイッターで呟いています 】わかたくのTwitter

2011年9月18日日曜日

『ベリアルPCX用ハイパーGPクラッチKIT:その2』速いぞコレ♪

さて、だいぶんアタリが安定してきました。そろそろベルアルクラッチ『その2』報告を。(^-^)

まずは過去ログでもどうぞ。m(__)m
『ベリアルPCX用ハイパーGPクラッチKIT:その1』商品確認と1stインプレ

結論から申しますと、僕の車両では速さに確実なプラス効果を発揮しています。特に高速域。
平坦路の高速域でも、以前よりじわじわと速度が増して行きますし、明らかに後輪軸馬力の向上に繋がっているようです。何度か皆さんのPCXと併走して、ほぼ間違いないと確信しました。

発進加速に関しても安定してきましたよ。残念ながら『ガッツン!!』と発進するほどの初期の食いつきは感じませんでしたので、ウィリーさせるのはちょっと苦しくなっちゃいました。それでも、高い回転でスムーズにクラッチインしますし、決して遅くないので十分納得レベルのゼロ発進です。

という訳なので、金額を無視(笑)するなら僕はお勧めしますよ、このクラッチ。
ただ、ライフに関してはまだ不明です。僕はコイツをしばらく使い続けると決めたので、現在進行形の人柱として検証します。興味がある方は、時々調子伺いのご連絡を下さいませ~♪ (^_^;)


-----------------------------------------------------------------------------
【 おまけウンチク話 】
クラッチに限った事ではなく、Vマチック駆動システム全体の重量って、速度域やシチュエーションによって最適値が違うのは間違いないです。それを狙ってバランスさせるのは困難ですが、結果論として僕の車両では、駆動部品の全体重量を純正のバランスより軽くさせる事で、特に高速域での馬力向上に貢献してくれた、という事なんでしょうね。

また、ドライブ側に関しては、純正より重たい方がゼロ発進のトルクが強くてウィリーし易いという事も経験して気付いた事です。これはJ.COSTAで痛感しました。でも、発進加速以外は、僕の車両の場合、重いと言う事実が総体的にマイナス要因ばかり目立っちゃいました。

ただ、もっと低い回転で、どちらかと言うと最大トルク発生回転付近で変速させるようなセッティングだと、純正より重たい方がフライホイル効果で伸びていくと感じる場合もあるそうですよ。

難しいですね~、スクーターの駆動系。だからこそ面白いんですが。(^-^)

駆動系カスタムにチャレンジする方、買ってきたパーツをポンと付けるだけではなくて、まず装着する前の状態をしっかりと把握して、自分で比較走行してみる事をお勧めします。

可能な限り自分のセンサーをフル稼働させて、ゼロ発進の雰囲気、クラッチインの回転数(音)、フル加速時の回転数(音)、再加速反応、定速走行と全開加速の回転数差(音の差)、変速時の回転推移(音の変化)、回転リミット時の表示速度、区間タイム、、、、、まだまだありますが。(^_^;)

見つめれば見つめるほど、悩みまくるけど楽しいです♪ 目指せ好みの駆動系~♪♪


【 参考 : 今の僕のPCX駆動系全体 】
ドライブプーリー ・・・ JOSHO1 + シム2.0mm (もっと増やす予定)
ウェイトローラー ・・・ L溝7g、S溝8g (気分次第で変えてますw)
Vベルト ・・・ KN企画 (もうすぐデイトナにする予定)
ドリブン ・・・ タイホンダトルクカム (不変です)
センスプ ・・・ JOSHO1 + 自前加工スライダー (最高ですww)
クラッチ ・・・ ベリアル (最高ですwww)

えーっとね、いまね、乗っていてかなり楽しいです (^-^)v
(注) 上記のウェイトローラーは、ブン回し仕様なので人様にはお勧めしません(爆)


※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※

5 件のコメント:

  1. はじめまして
    たまに 覗かせていただいております
    ベリアル プーリーキット 使用中です
    2ケツで 少しですが ウィリーしました
    クラッチも 検討中です

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、はじめまして♪ コメントありがとうございます。

      『ウィリーできるか!?』は、半分ネタみたいなもんですので。。。(^^ゞ
      浮かせようと思えば、なんとなく出来ちゃいますよ。構成によって、やり易いかやり難いかはありますけどね。

      ベリアルのクラッチは、アタリがしっかり出てくると、かなり食いつきが強くなってきます。単純にオススメはしませんけど、総体的には導入効果は高いと思いますよ。

      まあでも、値段も高い(笑)ので、十分検討してみて下さいませ(^_^;)

      削除
  2. わかたくさん、はじめまして!
    突然古い記事にコメント失礼します。

    最近pcxを買いましてわかたくさんのブログをいつも参考にさせていただいてます!
    今度このベリアルクラッチを取り付けてみようと思っていますがセンスプも同時にベリアルのセンスプに変えようかと考えてます。
    ベリアルのセンスプも2.5%の物と7%の物がありますが、どちらの方がオススメでしょうか?
    因みに私のpcxの現在の駆動系は
    ノーマルエンジンにノーマルプーリー、Drプーリーの15g×6個、シム追加1mm、デイトナ強化ベルトになります。

    最高速よりは加速重視を、目指してます。

    返信削除
    返信
    1. どりるさん、コメントありがとうございます♪
      ご質問の件ですが、べリアルのセンタースプリング自体を僕が使ったことないですし、パーセンテージ表示はメーカーにより基準が曖昧なため、なんとも言えないです。適当な事は言えませんし。(^_^;)

      一応、一般論として。。。最高速を犠牲にしても良いとして、初速時の変速し辛さ、再加速の反応の速さ、こんな部分では固い方が効果が期待できます。ただ、理屈としてはVベルトがギリギリ滑らない固さ以上は、駆動抵抗も同時に上がるのでパワーロスは確実に大きくなる事も考慮して決めるのが本筋です。

      参考までに。加速重視との事ですので、僕がドリルさんの立場だったら7%の方を迷わず買うと思います。それで、あまりにも高速域の伸びが悪くなるようだったら、悔し涙を浮かべながら2.5%も買いに行きます(笑)

      駆動構成は、車両状態や乗っている人の体重でも最適解は変わってきますので、上記一般論を意識しつつ、好みの状態を探ってみて下さいませ~(^-^)

      以上、ご参考までに! m(__)m

      削除
  3. わかたくさんこんにちは!
    コメントありがとうございますー!!

    是非参考にさせていただきます!
    駆動系弄りは難しくてわからない事だらけでして・・・。
    また何かありましたらご相談に乗って頂けたら嬉しいです!!

    返信削除