【 日々のちょっとした出来事などはツイッターで呟いています 】わかたくのTwitter

2011年7月24日日曜日

気になる事はデータで解決

今日は、柴犬さんのプーリー交換にお付き合いした後、Mファクさんに遊びに行ってきました。到着したらTGTさんも来ていて(笑)、3人で遊んできました。TGTさん、twitter見て来たそうです。(^_^;)

Mファクトリーの親分さんと色々話をしているうちに、気になる事はパワーチェックしてしまえ!ということで、表題の写真の通り、シャシダイにかけてきちゃった(笑)

こんな感じで、色々と付け替えてみながらチェックでございます。ノーマルマフラーが新鮮♪
結果として、良くも悪くも予想外の事はさほど無く、概ねいつもの自分のデータ取りと体感チェックが、ボチボチ的を得ていたことが解りました。嬉しくもあり、悲しくもあり、、、

期待を込めていたけどやっぱり残念だったものの一つが、THREEONEのエアクリです。
自分のデータ取りと体感では、高速域はノーマルのエアクリよりも伸び気味だったように感じていたのですが、シャシダイでは、全域でちょこっとだけパワーが低く出ていました。まあ、しょうがないですね。この部分は、いつもの体感チェックではフラシーボ効果も混じっていたようです。(-_-;)

まあ、とにかく色々と判明してスッキリしました。Mファクさんに感謝です。m(__)m


その後、柴犬さんとTGTさんと3人で地元に戻ってメシ食って、当然のように話し込んで24時(爆)
皆さん元気ですね~、人の事言えませんけど ww

そして、今日は柴犬さんに頂いたお土産を頂きながらブログ書いています。
お勧めしてくれただけあって、バリ旨いっす!!ありがとう柴犬さん!!ヽ(^o^)丿


※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※

4 件のコメント:

  1. あちゃー。
    やっぱりエアクリ残念な結果でしたか・・・
    と、言う事はやはり以前僕のブログでも書きましたが、空燃費の辻褄合わせる為にECUが色々やっていそうですねー。
    エアクリで吸気量は絶対的に上がっているはずなので、それに燃料が追いつかないのであればエアクリの吸気を何かで少し塞いでみると良くなるかもですね。
    それかFIBで燃料増量させてどうなのか。
    それでもダメならやっぱり点火時期まで変化をさせてるのかも知れません。
    面倒臭いからやっぱキャブ化ですね!(爆)

    返信削除
  2. 自分のPCXを良く見た事がないのでよく知らないけど、排気系にO2センサーが付いてると、それで補正してしまうのでは?
    コイツを殺してしまえば、セッティング通りに空燃比がへんかしてくれるはずです
    付いていれば、の話ですが(^^;;

    返信削除
  3. > ZOOKさん
    付いていますよ。そして、O2フィードバックがどの辺までの領域をカバーしているかも、概ね計っています。まあ、これらをここで書いていたらキリがないのですが、多分、以前に軽くブログに書いたような気もします。(^^ゞ

    返信削除
  4. > ソムタムさん
    ありゃ?返信していたつもりになっていたら、していなかったです、大変申し訳ない、前後逆になっちゃった。m(__)m

    空燃比はほとんど変化無いですよ。出力空燃比を狙って増量させれば、また違った結果になりそうですが、純正エアクリでもそれは同じ事なので、なんともいえないですね。

    もっと、別の次元の違いなのかな?と、思います。ある程度の吸気抵抗が、排気とのバランスで必要なのかもしれません。とりあえず、THREEONEのエアクリ、吸気口をほとんどガムテープで塞いだら、出力上がりましたww
    あ、空燃比は相変わらず13.0前後のまま、ですよ。なんだか面白かったです。(^_^;)

    返信削除