最近、びっくりドンキーによく出没するPCX軍団
僕のPCX以外は、色々変わりますが。(^_^;)
多くの皆さんが遊んでくれる、とても幸せな僕。今日も色々とありました。大変なこともありました。
【午前中その1】
RUNMARUの大径ブレーキディスクの取り付けヘルプ信号を発していたPCX@PUさんが我が家へ。ピンスライドの構造を確認するなどしながら、無事に取り付けを完了。
【午前中その2】
OKAPさんが、センター&クラッチスプリングの交換をやりに我が家へ。それと併せて、すでに定番作業となったJ.COSTAバリエーターのハウジング加工を実施。外すの超大変だった(汗)
【午前中その3】
実は昨日我が家へ来て、駆動系のチェックとJ.COSTAハウジング加工を済ませていたueponクンが2日連チャンで我が家へ。元気だな、若者は (^_^;) 。PCX@PUさんのリアライズのマフラーデザインと、その音を実物で確認したかったらしい。結果、余計に悩みが拡がった?(笑)
【お昼】
びっくりドンキーに4名様で行く。牛乳不足で心配したイチゴミルク、無事に注文できました ♪
【午後】
練馬NAPSに移動して物色。安売りしていたパーツクリーナーをみんな買う買う。自分で整備する事に目覚めてしまった模様です (^-^) 。そしたら、まいすた@機械屋さんと偶然遭遇!一緒に話をしているうちに、みんなで和光2輪館に行こうという話になって、総勢5名で移動。
【夕方】
和光2輪館。僕はRSタイチのレインウェアを注文。P@PUさんはステンボルトを物色。ueponクンは、意外と衝動買いはしないで慎重にモノを見極め。まいすた@機械屋さんは、結局オイルが買えなかったのかな?OKAPさんは、以前から付けたがっていたモノをついに購入。思いっきり背中を押してあげました(笑)
その場で取り付けを始めたのですが、すぐに暗くなってきて、しかも節電の関係で駐車場の電灯はすべて消灯・・・ペンライトのみでの作業は結構大変でした。(^^ゞ
【夕方その2】
作業が終わって雑談していたら、和光2輪館の目の前で右直事故発生!突然ブレーキのスキール音がしたと思ったら、とんでもない衝突音。久しぶりに寒気がしました。飛んで行って事後処理をお手伝いしましたが、最後に大変な1日となってしまいました。。。
目の前で事故を見たのは初めてだ、というueponクン。『かもしれない運転』の大切さを、さらに意識高めた様子でした。みなさん事故には十分注意しましょうね。
【夜】
皆さんとバイバイして、充実した気分で帰宅。ピザ食いながらブログ書いています。(^-^)
さて、明日からは大阪出張でございます。しばらくお手伝い出来ません、皆さんゴメンネ。
僕も呼んで下さいw キーーーーーーーーーーーwww
返信削除> たかしん さん
返信削除あー!そうですよね、本気ですみません!!
4月になったら、呼び出しかけさせて頂きます(笑)
PCX買いたくなっちゃうかもしれませんよ?( ̄ー ̄)
あw PCX乗りで御座いますw YOUTUBEで PCX シート で検索すると、出ますよw 赤いやつですw
返信削除http://www.youtube.com/watch?v=H5fRAQa04UA
返信削除ういうい~www
> たかしん さん
返信削除おー、シートダンパー付いてるぅ~!今度ぜひ見せてください。(^-^)
なんとなく、どのバイク屋さんかはわかりましたが、どの店舗なんだろう?4月になったらお邪魔したいな、と思いますので、失礼でなければ今度店舗を教えて下さいませ。
m(__)m