【 日々のちょっとした出来事などはツイッターで呟いています 】わかたくのTwitter

2011年1月25日火曜日

PCXショートフェンダー加工の手順紹介

以前、自分のPCXをショートフェンダー化したときは、まだブログアップしていなかった時代なので、詳しい写真を撮っていませんでした。今回、ホベルトさんのPCXをショートフェンダー化するにあたり、ご本人の承諾を頂いて、手順紹介の題材にさせて頂きました。
以前の投稿と併せて見て頂ければ、ほぼ全体像が掴めるかと思います。(^^ゞ

【一応、過去ログ】

参考価格: 5,000円前後
・ 自作ステーのボルト類一式・・・2,000円前後
・ ナンバーベースプレート・・・1,000~2,000円前後
・ ライセンスライト・・・拘らなければLEDでも1,000円~2,000円前後
・ フェンダーカット加工代・・・DIYだから無料。僕がやってもプライスレス(笑)


【STEP-1】 ステー部分の材料を揃える
当然ですが、これがスタートラインです。部材にルールはありませんが、推奨は以下の通り。
今回は8mm径の部材を使っています。僕は6mm径で作ったのですが、8mm径をお奨めします。部材代は多少高くなりますが、出来上がった後の剛性感が違います! 一応、写真左から順に、、
  • 適当にワッシャー。最低4枚必要です。材質や色は、各自の好みです。
  • ステー取り付け用ボルト2本。45mm長ですが、40mmでもギリギリ大丈夫です。
  • 固定用のナット2個。脱落防止に、皿バネナットを使います。ロックナットでもOK。
  • ぶら下げ部分のカラー2個。25mm長です。なぜ25mmかは後述します。
  • 45度ステー2個。推奨はKITACO【529-0300062】。当然ですが、同じように付きます。
今回は、すべてをステンレスとアルミの部材で揃えていますが、鉄の部材で揃えれば、概ね半額以下で揃うかな?余ってしまうボルト等もありますが、今回の部材一式で2,500円程度です。


【STEP-2】 純正フェンダーの加工
僕がやっている方法は、テールランプ&ウィンカーから下をバッサリ落として、反射板とライセンスランプはDIYする、というやり方です。これが、一番コンパクトで、なおかつ純正のウィンカーデザイン等をそのまま残せる方法だと思います。
この写真で、フェンダーのカットラインと、ステー取り付け用の穴開け位置がわかると思います。やっぱり、写真があるとわかり易いッスねぇ。まあ、自分で言うなって話ですが(笑)
グラインダーやドリルを持っている友人がいたら、サクッと借りちゃいましょう。手で切るより数倍速いです。ドリルがなかったとしても、フェンダーの材質自体は柔らかいので、穴あけは細いプラスドライバー等をグリグリっとするだけでも出来ちゃうと思います。

また、大前提として、テールカウル一式の取り外しはしなきゃいけませんので、これはサービスマニュアルを見るか、もしくは不安ならお問い合わせ頂ければご説明も致します。(^_^;)
こんなことでバイク屋さんに工賃払うくらいなら、電話代だけで解決のお手伝いしますよん。

ステーの組み付けは、こんな感じです(過去写真、流用)
この写真で、『なぜ25mm長のカラーが必要か?』がわかるかと思います。ナンバーが取り付いた状態を想像するか、もしくは取り付け後の写真を見て下さいませ。カラーが短いとウィンカーの左右間隔が狭いために干渉しちゃうんですね。
整備性を無視するなら、ウィンカーに押し付ける感じでも付くことは付くので、目いっぱい上にしたいなら、15mm長のカラーくらいまでは短く出来そうです。ここは好みで自己判断、ですね。
以上、25mm長のカラーが必要な理由でした。m(__)m


【STEP-3】ベースプレートを選択する
上記の部材一式で、ナンバーを固定する2本のボルト穴までが出来上がりますので、後はベースプレートの選択です。これは、よほど極端な形状でない限り、好みで自由に選べます。購入そのものは、ステー部材と一緒にしておきましょう~。(^_^;)

選択の注意点としては、どうしても車体側に開けた穴の横幅がナンバープレートのボルト穴より狭くなってしまうので、ぶら下げたステーを『ハの字』に開くようになっちゃいます。そのため、ベースプレートは剛性のありそうなモノを使ったほうが良いです。一応、選択の参考にご紹介します。

【左側】僕のパターンです。デイトナのナンバーステーがベースです、詳しくは過去ログでm(__)m

【右側】ホベルトさんのパターンです。ステンのベースプレートが基本ですが、逆T時型とでも言いましょうか、”凸”な形のステーを追加して、上側に反射板を取り付けました。今回は、ちょっと贅沢ですが僕のと同じデイトナステーを上下逆に使い、先っちょは切っ飛ばして、反射板を固定する穴を増設して使っています。これは、電動工具がないとちょっと厳しいかも。。。

あとは過去ログの通り、フェンダーを付けるなら切り取った部材の流用でスッキリ収まります。


【STEP-4】 組み上げ
ベースプレートやナンバー本体を、すべて重ねて共締めするだけです。
ただ、この時の注意点は、車体側に作った自作ステーを『ハの字』に開く事になるため、全体を少しずつ締め上げていく様に取り付けます。いきなり一部分だけ本締めをしてしまうと、ゆがんで付いちゃうでしょうから、お気をつけ下さい。
このあたりが、DIYならではの面倒くさいところですが、ご容赦を。。。(^_^;)


【STEP-5】 ライセンスライトの取り付け
あ、、、写真撮り忘れた(自爆)。ごめんなさい。今回ホベルトさんは、1,600円程の4発LEDの両面テープ貼り付けタイプを付けました。テールランプの下にペタッとね。(^_^;)
僕のヤツは、過去ログ参照ということで。m(__)m
配線はいたって単純で、テールランプとウインカーの隙間から車体内部に入るように取り回します。配線は2本、純正のライセンスライトのラインに繋ぐだけですので、バラせば簡単に解ります。


以上、こんな感じです。
どうですか?やろうと思えば自分で出来そうな気がしてきました? (* ̄∇ ̄*)

※ みんカラで頂いているコメントリンク ※

12 件のコメント:

  1. あ~自分もこれ見てやれば良かった・・・(T_T)
    ステーはいくら探しても無かったんで、
    普通に売ってるヤツ流用しました(笑)

    カラーはその為に必要だったんですね☆
    自分とても苦労しました・・干渉しちゃって・・
    一応、工具を使い斜めに曲げてちゃんと正面を向く様にしました(*´∀`*)
    もうちょい、早めに見たかった・・・

    わかたくさんに早速質問があるんですが、
    みんカラの方にでもメッセ送ってもよろしいでしょうか?
    ちょっとアドバイスが欲しくて・・・
    よろしければ、明日にでも送ります!!
    よろしくお願いします

    返信削除
  2. > K-XSさん
    ちょっとタイミングずれちゃったみたいで、ごめんなさいね。(^_^;)

    質問とな?そりゃもう、いくらでも遠慮なく♪
    使いやすい手段でどうぞ~。

    返信削除
  3. さすがは、わかたくさんですね!!わかりやすい説明ですね!!写真で見るとわかりやすいですね!!

    返信削除
  4. > ホベルトさん
    おかげで作業手順をブログアップできました。本当はもう少し、途中手順を撮影しておきたかったのですが、熱中して忘れていました(笑)
    まあ、なんとかイメージは伝わるかな、と。(^^ゞ

    返信削除
  5. 相変わらずいい仕事してますな!

    そんなあなたに「工作番長」の称号を授けます!


    ( ‥) ン?いらないって?(笑)

    返信削除
  6. > LUUFFさん
    いやー、最高の褒め言葉頂きました(笑) > 工作番長
    どうしても、自分でアレコレしたくなっちゃうのは、ある種の病気ですね。反射板を上に配置するなら、LUUFFさんの手法の方が正解だと思いますけどね、隙間も埋まるし。
    どこかで、紹介すれば良いのに~~。

    |電柱|ー ̄)ニヤニヤ

    返信削除
  7. 自分もわかたく式派生フェンダーレスです。
    カットはわかたくさんにたのめばよかった(>_<)
    結構苦労しました糸のこ。。。
    これでわかたく式は3パターンですね。

    返信削除
  8. > SOWRINGさん
    そうだ。参考にしてくれたSOWRINGさんも含めて3パターンだー!ワーイ♪
    加工はホントにねぇ、糸鋸やパイプソーだと大変だよねぇ。。。

    例のステッカー、上手に移設してガッツリやっちまいましょうよ。サンダー片手に、意気揚々と出っ張りまっせ(笑)

    返信削除
  9. 分かりやすい説明でとても参考になります。
    これならなんとか自分でできる思うので、早速部品集めしたいと思います。

    返信削除
  10. > 平民さん
    どーもでーす♪
    参考になりそうですか?そう言ってもらえるとうれしいです。(^_^)
    自分的にも、スッキリしてお気に入りですよ。

    返信削除
  11. はじめましてAkiと申します。
    いつも楽しく拝見させていただいてます。(^。^)

    わかたく式PCXショートフェンダー加工ですが真似させてもらってよろしいでしょうか?
    G.Wに加工してやろうかと企んでます。
    もうカラーが斜めになるとの事だったのでオフセットカラー作ってしまったんですけどね(・・;)

    返信削除
  12. > akiさん
    はじめまして!コメントありがとうございます♪
    参考にして頂けるところがあったら、そりゃもうバンバン活用して下さいませ!ユーザ同士で情報交換できてこそのブログですからね、本当に遠慮なく ♪
    こうやって一言もらえる事で、逆に嬉しくなっちゃいます。

    今後も、ぜひよろしくです。(^.^)

    返信削除