近所のコンビニ駐車場で夜間作業(笑) この場を借りてお詫び m(__)m
そろそろ1週間が過ぎようとしていますが、S-1GPに向けた準備をまだまとめていなかったので、なんとなくまとめておきます。(^_^;)
出張仕事で時間が無く、なおかつ前日の土曜日が雨。夜には雨が上がるという予報でしたので、腹をくくって徹夜作業をする事に。ウチの近所に、とても照明の明るいコンビニ駐車場があり、しかも広い。その一番隅っこで作業やらせてもらっちゃいました、ご迷惑おかけしてすみません。m(__)m
● バンク角確保に向けての加工
レース日程を1週間後だと勘違いしていたために突貫作業になってしまった今回ですが、それでもこの加工をしない訳にはいかない!と、奮起してやりました。ステップボード部分を小さくして、アンダーカウルをもっと引き寄せてスリムにする、という加工です。
これで、PCXを寝かせていくときのネガな部分をかなり減らせるはず、なんです。(^_^;)
本当は納得いかないけど、今回は仕上げの美しさは諦めました。形と、しっかり固定される事を最優先に作業。
作業内容は書くの面倒くさい(爆)から、またいずれ紹介…出来たらやります(^_^;)
アンダーカウルの角度の違いが解りますかね?右側が僕のPCX。これで、かなり寝かせやすくなるはず、です。
足を載せるとこんな感じです、まあ僕はココに載せませんけど(笑) 寸法的には、純正の幅の2/3程度かな?半分までは細くしていません。
単純に取り払うのは嫌だったんですよね、ちゃんとPCXらしさを残したままレースで走らせたいという拘りがあるので。(^_^;)
しかし、、、クツきたねーー!!ww
後ろから見るとこんな感じの違いです。レース後ではありますが、かつおくんが白PCXだったので、比較用に写真撮らせてもらっちゃいました ♪
誰か、こんなステップインナーとアンダーカウル、製品として作ってくれないかなあ・・・ねえ、ソム兄さん?w
↓ ↓ 結果、こうなりました ↓ ↓
地面に対するクリアランスが大きく改善 ♪ これでなんとか普通には走れそう (^-^)
ついでにもう1枚、合成っぽくしてみました(笑)
これのほうが、以前よりもう少し深く寝かせても、まだクリアランスに余裕があるのが解るんじゃないかなあ~、と、思います。
ドライの時にもっと攻め込めば、結局は擦ってしまうでしょうけども、我慢できるレベルまで改善できたと思います。
というわけで、僕は満足 ♪
あとは、、、外せる部品は外すとか、オイルブリーザーキャッチタンクの取り付けとか、オイルドレンのワイヤリングとか、サーキットを走らせる上で出来る限りの必要な対策をやり、まともな軽量化やエンジンへ手を入れるような事は今回一切なしです。
冷やかし?いやいや、お手伝いをしに来てくれた柴ちゃんやNKGくんにも、このあたりの作業は助けてもらったおかげで、なんとか準備を終わらせる事ができました。
改めて、ありがとーう!(^-^)
ワイヤーロックとか数年ぶりにやりましたよ(爆)、普通に出来てよかった (^_^;)
とうぜん、レース後の日曜日の夜は、溶けるように爆睡したのは言うまでもありません。てへ。
※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※
0 件のコメント:
コメントを投稿