【 日々のちょっとした出来事などはツイッターで呟いています 】わかたくのTwitter

2012年8月30日木曜日

【PCX吸気検証:その4】 実はまだまだ続いてますw


数々の検証の結果、最初に思いつきで装着したパワーフィルターに戻ってきた僕のインテーク。それでお終いじゃあ全然面白くない(アフォw)ので、今度はこんな感じになってます(笑)

一応、続きモノの話題ということで、改めて過去ログ書いておきます。m(__)m

過去ログ3 : 検証続きと中間まとめ
過去ログ2 : PCXの吸気の工夫(前回の続き)
過去ログ1 : 吸気の良し悪しを色々と検証してみる。


慣性効果は整流する事と抵抗を下げる事、あと可能な限り流速を上げる事で確保できそうなので、僕の使っている回転数で調子の良い脈動効果を探るため、まずはお試し作成&装着。誰も真似しないと思いますが(笑)、一応、このインテークの構成を書いておきましょう。(^_^;)

スロボ吸気口径35mm(取り付け外径45mm)からの、、、

 ● KN企画90度汎用チューブ(内径38mm)(曲がった直後で切断)
 ● 『made in 島忠』の手すり用ステンパイプ(外径38mm、内径36mm)(30mm長で切断)
 ● KITACOの汎用ファンネル(取り付け径38mm、内径36mm)

これを繋ぐと、こんな感じです。
なんとなく雰囲気伝わりました?KN企画のゴムチューブ部分が整流的にはマイナス要因ですが、いずれ内径を合わせたステンのエルボ等で綺麗にインテークをまとめる予定です♪

あと、KITACOの汎用ファンネル、粗めの網と、細かいネットの2枚がフィルター代わりについていますが、細かいネットは吸気抵抗強くてね、速攻で外しました。
いずれ、エアクリBOX作って粗めの網も取ってしまうのだ~♪


そして結果ですが、、、今回は収穫あり!!!(^-^)v

現状で、パワーフィルターと同等以上の高回転のパワー感。そして、明らかに再加速レスポンスは向上しています。また、タイムはちょっと伏せておきますが、100km/h到達時間と、それ以降の伸び、それぞれパワーフィルターとほぼ同等です。いえい ♪
これで、網を外せれば、もっと綺麗に吸い込んでパワー上がるかなあ?ぐふぐふ。

ほほほほほ、なんとなく方向性が見えてきましたよ。あとは、コレより短い状態から、もう少し長い状態まで検証できる段取りと、ファンネル周りのゴミ対策の囲い、もしくはBOXと、綺麗で常温の空気を吸える工夫を、順次進めていくのです。

いやーーー、楽しくなってきた!www


※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※

0 件のコメント:

コメントを投稿