回復が早ければ走るかもしれませんが、現時点では厳しそうなので先にご連絡でした。。。
ただ、現地にはどっちにしろ行きます。走らない場合はオフィシャルの手伝いを。
それから、私服走行会は当然楽しめますし、僕のレース車両の試乗もお昼の時間に希望があればご協力します。
また、普段は自由がききませんが、今回欠場の場合は余裕があります。なので、私服走行会が終わったら、来て下さっている方と一緒にゴハンにでも行こうかと。
『走ると思って観に来たら欠場かい!!』 なんて事になったら申し訳なさ過ぎなので、取り急ぎブログにてご連絡でございました。m(__)m
それでも『遊びに行くよ~♪』という元気な方。
もちろん大歓迎です!!ぜひ僕の左手を見て笑ってやって下さいwwww
以上。 m(__)m
さて、それでは負傷のいきさつでも。(^_^;)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月13日(日) 京葉SPLにて
ちょっと地面にヘディングしてみた (;・∀・)
先日(13日の日曜日)、新しいフロント周りの確認を含めて京葉スピードランドに練習走行をしに行ってきたんですね。フロント周りの挙動や限界を探りたいので、練習ですから多少無茶を承知で走っていた訳ですけども。
2回ほどコケました。(^_^;)
いいんです、いいんです、練習ですから(言い訳ww)
フロントの限界探りなので、主にブレーキから進入にかけて。なので転んでもスリップダウンなので車体的にも身体的にもダメージは少ないという意識だったのですが、2回目の転倒がね。
2コーナー(左)から3コーナー(右)のS字を、いかに速く抜けるかチャレンジしてたんですが、右に切り返した際にフロントがすっぽ抜けて、切り返した勢いのまま地面にヘディングしちゃいましたです。それが、上の写真。(^^ゞ
で、それはそれで良いんです。頭は何ともありません。しかし、、、
ぐぬー、、、無念の左手負傷 (T_T)
転倒時に、どうなったのか自分でも不明ですがハンドルバーに手のひらを強打したらしく、想定外の左手負傷です。4日経った本日現在、力を入れるとまだ鋭痛が走ります。(;・∀・)
当初、痛さの質が明らかに『骨』と思われるパターンだったので、みんなから病院行って来いと散々言われ、病院でレントゲンを撮ってもらったんですけどね。そしたら幸いにも、骨は大丈夫だったみたい?です。でもまだ、動かすと激痛のままなんですけどね???
まあ、そんな訳で今週末は厳しいなあ、という状況なのでした。m(__)m
でもね!
痛みが引いたら走るよ!!
だってバカだもん!!!ww
、、、最終判断は土曜日にします。(^_^;)
※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※
0 件のコメント:
コメントを投稿