【 日々のちょっとした出来事などはツイッターで呟いています 】わかたくのTwitter

2013年2月19日火曜日

わかたく的 『PCX169』 第2期チャレンジ始動

写真は使い回しですけど (^^ゞ

だれでも入手できる市販パーツを組み合わせる中でのチャレンジ、という、無駄なこだわりでやっている僕のエンジンカスタム。宣言した通りに、第2期チャレンジに突入いたしました。かなりドタバタでしたが、先週末に作業を進められましたよ。

構成は、前回のトラブル報告に記載した通りですが、一応改めてキッチリ。m(__)m


【 構成パーツ 】
・ カメレオンファクトリー メガトン170KIT
・ PCX150ヘッド一式
・ Sonic125のバルブスプリング一式
・ 圧縮比13:1狙いのガスケット構成 ( ベース0.3mm、ヘッド0.3mm )
・ SP武川スポーツカムシャフト
・ MMR 大容量インジェクタ ( CBR150用 )
・ FAZE用35mm口径スロットルボディ + 直ファンネル
・ MFR BLADE S4 EVOLUTION eSP用マフラー
・ キタコ i-map


ポン付けが出来ない、追加作業的な要素は以下の通りです。

【 DIY作業一覧 】
・ シリンダー&ヘッドの面慣らし研磨
・ PCX150ヘッドのバルブに合わせた、ピストンのリセス拡大加工
・ バルブシート擦り合わせ
・ ウォーターラインの現物合わせ
・ 水温センサーコネクター形状違いによる、接続コネクター新設
・ MABO☆ファクトリー製 ファンネル接続用インテークパイプ


はい、こんな感じで、壊れたエンジンと同じ構成を再度実現させました。最初の状態としては、一切なんの異音も打音も出ていません。いたって正常な音ですね。今後の変化に注目です。


そして、テストコースで慣らし運転w

【 駆動構成 】
・ PCX150用カウンターシャフト&ファイナルギア
・ キタコ製 カウンターギア ( 製品名 : PCX/ハイギアKIT )
・ NCYドリブンAssy
・ MFR センタースプリング
・ ベリアル GPクラッチ
・ NCY 14度フェイス
・ MFR プーリーⅡ

とりあえず、WR18g×6個(笑)でお試し走行してみました。これ、純正プーリーだと20gくらいに相当するかな? スーパー保守的にひよってます、スミマセン (^_^;)
でもね。この重さでも、アクセルを開けると7,000rpm以上で変速します。自己満足ですが、あの武川カムでも中速トルクが結構出ている証でございます♪ 147のちょっと保守的な駆動セットと同じくらいの速さが、こんな回転でも出ていました。うへへへ。

そして、回転が上がってきて110km/h超すあたりからチカラ強くなってくるというwww

ある程度の距離を走らせてから、一度だけ伸びきりチェックしましたよ。燃調マップや回転リミットはまだ無補正のままでしたので、9,500rpmでリミット掛かる状態でしたが、すんなりとそこまで伸びました。どれくらいの速度なのかは、、、ヒミツww

ぐふふふ、、、やっぱりチカラ出てますよ、この構成♪

結構なハイギアですのでね。どれくらいの速度かは、まあ想像にお任せします (^_^;)


【 初期トラブル 】
再利用したPCX150ヘッドの、面の歪み矯正が不十分だったか、保険でスリーブ部分に液体ガスケット薄塗りしたのが逆に悪かったのか、、、残念ながら瞬間的な水温の上昇や、僅かなオイル滲みという症状が発生してしまいました (>_<)

今までエンジン何度も組んでいて、今更の凡ミスに悔やみましたが、とりあえずオイル滲みに関しては、その部分に液ガスを塗りつけて止まりました。水温も、一瞬の事で、ほとんどは安定水温に落ち着いています。でも、当然ながら納得いかないので、今週末に改めて組み直しする予定です。ついでに、初期アタリのついた各パーツもチェックしてみますです。

これで、ボカーンさえしなければ、かなり満足いく状態ですよ ♪

コンロッドが折れないように祈りつつ、今後の経過観察を続けます。 m(__)m


※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※

10 件のコメント:

  1. たいちゃんパパ2013年2月19日 9:43

    ハイギア入れテルwww
    110から力強い??
    会っても声かけないで下さいw
    追いかけないで下さいww
    ましてや、ぶち抜かないで下さいwww
    勘弁してくださいm(__)m

    返信削除
    返信
    1. ぶっ壊れた時も入れてたんだよ、ハイギア♪

      いやいや、やっぱりね、排気量の違いは大きいですから。
      頑張って追いかけさせて下さいよ~ww
      一応ね、イースーチーはツモれそうだよ?www

      削除
    2. たいちゃんパパ2013年2月19日 10:17

      こちら白DOGwイースーチーは下りで10000回してデス(^_^;)つまりそこ限界デス。マスター(戦車さん)にNOS借りてこようかなwwww

      削除
    3. 僕もツモれそうな『気がする』、程度だからね(^^ゞ
      たぶん、回転数は同じく10,000rpm付近かと思います。このハイギアで、11,000rpmまで引っ張るチカラがあれば。。。ぐふふふ。まあ、それは無理だろうけど(笑)

      削除
  2. ヘルニアン2013年2月19日 14:37

    皇帝の復活の早さと麻雀の普及の早さに赤DOGは驚いております。
    著作権はフリーですがねwww
    復帰序盤でもうイースーチーをツモっちゃうのか~!?
    オソロCポテンシャルですねー!

    返信削除
    返信
    1. 僕はね、ヘルさんのブログのファンなのです。心に響く言い回しは、最大級の敬愛の意を込めて、パクりまくるのです www
      ラオウセンスプもね、ちゃんとヘルさんをタテマツリつつパクりましたが何か(笑)

      今後も著作権フリーのままでお願いしますw

      回転リミットを上げてみないと、まだ何とも言ませんが、とりあえず三面待ちテンパイは出来そうな予感。イースーのリャンメン待ちはツモれましたよ ♪

      削除
  3. むむむっ(* ̄∇ ̄*)
    何か楽しそうな匂いがする(ノ´∀`*)

    これはアフォ回転で参加するしかないな(*´ω`*)(笑)

    返信削除
    返信
    1. アフォが安定稼動していると、それが普通になってくるのでねww
      基本は10,000rpmです。あたり前のようにお願いします(笑)

      あ、Bw's VS PCX の全面抗争は、当然ながら柴ちゃんも強制参加なので、そのつもりでサッサと仕上げてくださいwww

      削除
  4. わかたく様

    サブコンの購入を検討しております。
    F.I.BPRO、I-MAP、Eブレーカ・・・
    過去のブログも拝見させていただいているのですが
    わかたくさんのおすすめはやはりF.I.BPROですか?
    よろしくお願いしますm(__)m

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、どもです♪ お返事遅くなってすみません。m(__)m

      FIBは何も問題を感じませんが、高過ぎだと思います (^_^;)
      i-mapも、現在流通しているのは問題なく使えています。個人的見解としては、どうせPC接続ケーブル買って自分でマッピングするなら、FIBもi-mapも何ら違いは無いと思いますよ。あ、街乗り車両はi-mapを付けています。
      Eブレーカーは使った事がないので、僕には判断つきません、すみません。

      参考までに、友人(柴犬さん)がEブレーカーで制御の不安定を感じていたのが、i-mapに変えたら無くなった、なんて事もありましたので、結論としては、安さならEブレーカー、性能的安心感ならi-map、こんな感じでしょうか。

      以上、ご参考までに~。 m(__)m

      削除