【 日々のちょっとした出来事などはツイッターで呟いています 】わかたくのTwitter

2015年7月2日木曜日

筑波サーキット(TC1000)をPCXで走ってみた

当然だけど。ひろーい (・∀・)

この前の日曜日(6/28)、知人のMSDさんのお誘いで筑波サーキットの小さい方(TC1000)に行ってきました。ここでは、モトピクニックというミニバイクのシリーズ戦があるのですが、PCXで出場できるクラスは無いので一度も走らせたことは無かったんです。

ただ、MSDさんが言うには『車両何でもありのエンジョイクラス的なレースがあるので、それに出ようよ』って事でしたので、それならまあ、まずは練習走行に行ってみようかと。

んで、行ってきた訳です。行ったんですけど。。。

スクーター1台も居ないがな!w

完全にアウェイでございましたww

ま、今日のところは純粋に楽しみに来たと割り切って、ミニバイクとしては高速コーナー中心となるこのコースを楽しんできましたよ ♪


この日、午後からの通常クラス(デカいバイク)で練習走行をするという事で、偶然ですがmixi繋がりの知人である茶熊さんが来ており、ちょっとだけ動画撮影してくれました。コースの雰囲気は解ると思いますので、どうぞどうぞ (*´з`)
PCX&183cmの僕。でかいな~(笑)


思った以上に速度が乗って、駆動もギアもショート過ぎてコースに合いませんでした。どんどん回転が上がって吹け切ってしまうので、とりあえず急場しのぎでウェイトローラーを重たくし対処したものの、今度はヘアピンの立ち上がりが回転低すぎてボケボケ。

本気で走るなら駆動構成を見直さないと駄目ですね、はい。まあ今回はそこまで煮詰める事が目的ではないので別に良いんですけど(笑) ああそうだ、車載動画もご紹介しておきますね。ほぼほぼ全開なコースなのがよく解るかと思います。

僕のPCXで、だいたい40秒後半での走行。これが速いのか遅いのか基準が無いからさっぱり解りませんが、まあ楽しかったのでよし、という事で (^_^;)

そして、このコースを走って一つ確認できたことがあります。
それは、やっぱり初期型PCXのフレームは素晴らしいという事。

1コーナーを100km/h超から寝かしていっても嫌な動きは一切ありません。最終セクションを寝かせっぱなしで車速コントロールしてても動きが掴みやすい。いやいや、これ一切補強も小細工もしていない原付2種のフレームなんですよ? 本当にバランスの良いフレームです。


さて。このコースを次に走る機会はあるのでしょうか?(笑) エンジョイクラスを走るかどうかはまだ考え中ですが、高速コースは、それはそれとしてとっても楽しかったです ♪



※ みんカラで頂いているコメントへのリンク ※

0 件のコメント:

コメントを投稿